バレンタイン特集

ヴァイスベーレンのバレンタインデー!
チョコ選びのお役に立てるよう、当店スタッフの「個人的おすすめ」をお伝えします。
※当店10人以上のスタッフに匿名アンケートをとり、集計したコメントをもとにおすすめしています。
「配りやすいチョコ」部門 4つ
お手頃な「配りやすいチョコ」部門では、4つのチョコが登場。
ヴァイスボーネン
1番人気は、ヴァイスボーネン。
ボーネンはドイツ語で「豆」。
だからお菓子のカタチはいんげん豆のよう。
チョコをサンドしたクッキーです。


友だち向けに!
サクサクの生地に、卵の旨みと程よい塩味が美味しいです。

ヴァイスベーレンの名前の由来にもなった、
お店とゆかりのあるお菓子なんですよ。
マカダミアショコラクッキー
コーヒー好きな方に。
お手頃価格なので、お返しにも困らない「重くない」チョコ選びにピッタリです。


お父さんがコーヒー好きなので、これは間違いないと思ってます。

個包装で配りやすい!
2枚、3枚・・・と、数を調節できるのも便利です。
ブラウニーショコラ
上品なパッケージ。
プチプチした食感はセミドライのイチジク。
1本ずつ包装での箱入りです。


パッケージがかわいい!
ちょっとお世話になった方などにも、カジュアルで配りやすいです。
ロリポップ
かわいい、だけじゃない。
みためが可愛いだけじゃなく、しっかり美味しいんです。


1個でも可愛い!

すぐ美味しい、すごく美味しいので好きです。
自分用にも。
「逸品チョコ」部門 5つ
- 自分用のご褒美
- 上司や目上の方
- 仲の良い女友達
・・・など、ちょっと奮発したいケースでは、こんなチョコが選ばれています。
ショコラオランジュ
チョコだけど、さわやか。
特に女性の友人にわたすとき、人気の商品。


チョコレートだけど、さわやかなところがいいです。
オレンジがいい仕事してます。

おしゃれで美味しいので、仲のいい女友だちに。
アニマル型のチョコ

「わー!」と声あがるインパクト。
かわいいアニマルたちの、大きめチョコ。
動物好きな方に。

かなり大きいから、プレゼントしたら「お!」って感じで楽しそう。

大きいアニマル型は、大人の男性の手よりも大きいです。
生チョコ
ハッキリちがいのわかる、なめらかさ。
家族や仲間など大勢でもOK。
実は、お酒とも合います。


市販のチョコとは違うなめらかさ、濃厚さ!

はじめて食べたとき、家族に衝撃が走りましたもん。
パリカリ・ドゥ・ショコラ箱詰め
印象に残るバレンタインギフト。
名前の通りパリッカリッと
食感の変化が楽しいショコラです。


コーヒーと一緒に、あじわって食べたい!
1枚で色んな味と食感が楽しめるのが好きです。

上司や目上の方にもいいな、と思います。
後味がビターなので、甘いのがニガテな方にも◎。
焼酎トリュフ

贅沢な1粒を、お酒好きな方に。
お酒と合うホワイトチョコでリッチな時間を。
焼酎は宝山を使っています。

大人な味で良さげ!
普段お世話になっている年上の方に。

私は、思ったよりもお酒がきつくないところが安心ポイントでした。
「特別なチョコ」部門 2つ
ボンボンショコラ 詰め合わせ

相手のことをもっと知りたくなるチョコ。
色々な種類がある、宝石のような1粒チョコ。
「あのひと、どんな味が好きだろう?」
・・・と、選ぶ時間までうれしいです。
ボンボンショコラは23種類。
1粒ずつ選んで詰められる!

好きな人の好みに合わせて選べるから、
買うときに相手のことをより知りたいと思える!

たくさんの種類から、あげる人の好みに合わせて選ぶのが楽しい。
私は「フランボワーズ」や「カシス」のようなフルーツ系が好きです。

私がすきなのは「アニス」。
アニスは中華の香辛料なので「チョコの中に香辛料?」と思われる方もいるかもしれません。
でも、これがショコラの風味と調和して、癖になる一粒なんです。
ショコラバッグ

ほかにない、圧倒的。
ごらんのとおり、ショコラのバッグです。
記念日のサプライズに選ばれる方も。

男性から女性におくる「逆チョコ」で
さらにサプライズ感バツグン!
Afterword
ヴァイスベーレンはチョコの種類が豊富なので、どのチョコを選ぶか迷ってしまいますよね。
そこで今回は「スタッフの個人的なおすすめ」をご紹介しました。
ボンボンショコラは本当に味・香りの幅が広いので、気になったら店頭でスタッフに相談ください。
チョコ選びのお役に立てれば幸いです。